日本プロテオーム学会で、研究成果を発表しました。

志智研究員が、6月26日から28日に青森市で開催された「日本プロテオーム学会2024年大会・第20回日本臨床プロテオゲノミクス学会合同大会」(リンクステーションホール青森)において、最新の研究成果を発表しました。 演題名 …

テロメアと高齢者がんについて、ソウルで招待講演を行ないました。

6月22日(土)に、韓国の高齢者医療に携わる各医療分野の教授、約200名が集うAnnual Meeting of the Korean Association of Geriatric Specialty Physici …

膵癌細胞の老化誘導について日本癌学会学術総会シンポジウムで発表します。

2024年9月19日~21日に福岡国際会議場で開催される第83回日本癌学会学術総会の腫瘍別シンポジウム(個別化された膵癌治療のためのゲノミクスと分子生物学の統合)で、石渡研究部長が『膵癌細胞の老化誘導』について発表します …

膵癌の3次元培養について日本膵臓学会大会のワークショップで発表します。

2024年7月25日、26日にライトキューブ宇都宮で開催される、「第55回日本膵臓学会大会」のワークショップ1(膵検体を生かす未来プロジェクト)で、石渡研究部長が3次元培養について発表します。 演題名『3次元培養による膵 …

副腎のテロメア研究の成果を日本内分泌学会のシンポジウムで発表しました。

2024年6月6日から8日までパシフィコ横浜ノースで開催された、第97回日本内分泌学会学術総会のシンポジウムで、野中敬介研究員が最新の副腎テロメア研究の成果を発表しました。 シンポジウム11「ストレスと副腎機能の関連に迫 …

YouTubeで、最近の膵癌研究について紹介しています。

私達の研究室で行なっている、最近の膵癌研究について公開講座で紹介させて頂きました(約30分)。 【膵癌】第164回老年学・老年医学公開講座/膵癌研究の最前線 ―現状と撲滅への道すじ― (youtube.com) 内容は …

YouTubeで、主な研究方法を紹介をしています。

本研究室の膵癌研究とテロメア研究の方法をYouTubeで紹介しています(約5分間です)。 膵臓がんの早期診断法 高齢者がん研究 (youtube.com) 紹介している研究方法は: 1. 卓上型走査電子顕微鏡による観察  …

日本病理学会総会(名古屋)で2演題、発表しました。

2024年3月28日から30日に、名古屋国際会議場で開催された『第113回日本病理学会総会』で野中研究員と志智研究員が研究成果を発表しました。参加した先生方と今後の研究の発展につながる有益な意見交換を行なうことができまし …

金沢大学がん進展制御研究所 腫瘍制御共同研究セミナーで講演させて頂きました。

令和6年3月23日(土)にホテル日航金沢で開催される、『第4回金沢大学がん進展制御研究所腫瘍制御共同研究セミナー』において石渡研究部長が講演させて頂きました。演題は「個別化治療を目指した、膵がんの幹細胞と多様性の研究」で …

世田谷区の健康講演会で、「健康長寿のための生活習慣」についてお話ししました。

石渡研究部長が、令和6年3月12日に世田谷区の松原地区にお住まいの方に、「健康長寿のための生活習慣」についてお話しさせて頂きました。がん、脳血管疾患、心疾患の3大疾患の予防法に加え、フレイルを防ぎ健康寿命を延ばすための生 …